上映作品

12月10日(火) 【会場】 日仏会館ホール(会場図

D プログラム 人を育てる、夢を育む

  • 13:30
  • 経済産業大臣賞
    Ministry of Economy, Trade and Industry, Minister's Award

実践学園中学・高等学校 2013年度 学校案内 中高一貫編 (19分)
JISSEN GAKUEN JUNIOR & SENIOR HIGH SCHOOL 2013 SCHOOL GUIDE (19min.)

実践学園中学・高等学校  2013年度 学校案内 中高一貫編

製作:
テレビ朝日映像(株)
クライアント:
学校法人実践学園

実践学園(東京)の中高一貫教育の理念と実際を伝える、入試広報を目的とした学校紹介映像。教員及び生徒の声を積み重ねながら、様々な学園シーンを印象的に捉えた。

Production:
TV Asahi Productions
Client:
incorporated school jissengakuen

This promotional film of Jissengakuen of Tokyo, a school celebrating its 85th year of establishment, introduces the school's educational philosophy and practices. The school aims to cause an education revolution to " become a top - rank academic school." Their six-year curriculum, through middle school to high school, is introduced in periods starting from "basic" to "advance" and ending in "master." The film has no explanatory narration; rather it lets the voices of the faculty and students explain the purpose and teachings of each period.

  • 13:50
  • 部門優秀賞【ソーシャル・コミュニケーション部門】
    Outstanding Performance Award for Social Communications

熊野が大切にするひととき 低学年書道科 (15分)
Moments to Cherish in Kumano Town: Shodo-Calligraphy in Lower Grades (15min.)

熊野が大切にするひととき 低学年書道科

製作:
(株)インタラック
クライアント:
熊野町教育委員会

「熊野筆」の産地として知られる広島県安芸郡熊野町では小学校低学年の授業に書道科を取り入れた。伝統文化に根ざした書道を学ぶことによって子どもたちはどう変わったか。

Production:
Interac Co., Ltd.
Client:
Kumano Town Board of Education

Kumano Town of Aki County, Hiroshima Prefecture is well known for their "Kumano brushes," brushes that are used for shodo (calligraphy). The town teaches shodo to lower grade elementary school children to familiarize them with this traditional culture and hopes to nurture skills such as composure and concentration as well as enrich their minds. How will the first graders who've just started learning shodo respond to these aims? The pure attitudes of the children and the enthusiasm of the educators are lyrically depicted in a motif of white light and black ink.

  • 14:05
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

みんなで、遊ぼう、自然遊びとわらべうた 光や風と遊び、土や水と遊ぶ (11分)
Let's Get Out into Nature and Enjoy Warabeuta - Play with Light, Wind, Mud, and Water - (11min.)

みんなで、遊ぼう、自然遊びとわらべうた 光や風と遊び、土や水と遊ぶ

共同企画制作:
(株)桜映画社 / NPO法人日本わらべうた協会

光や風、土や水、身近に自然を感じながら、影ふみ、凧揚げ、水切りなど、子どもたちが昔遊びを中心とした自然遊びを楽しく体験する様子を月や風、雨などのわらべうたを交えて紹介。

Collaborative design and production:
Sakura Motion Picture Co.,Ltd.
NPO Japan Warabeuta Association

Children have always loved to play out in the nature, feeling the light, wind, earth and water close to them. This film introduces some of our favorite childhood pastimes such as basking in the sun, shadow stepping, making shadow pictures, blowing soap bubbles, flying kites, sliding down hills, playing in the sand, skipping stones and shooting water guns on a melody of Warabeuta (children's songs), in hopes of conveying the joy of playing outdoors to children who have suffered natural disasters.

  • 14:15
  • 部門優秀賞【ソーシャル・コミュニケーション部門】
    Outstanding Performance Award for Social Communications

ほんとの空 (36分)
A Real Sky (36min.)

ほんとの空

製作:
東映(株)
クライアント:
兵庫県 / (公財)兵庫県人権啓発協会

弓枝の息子・輝は「空」オタク。彼に龍太という友達ができるが、龍太の家族は福島からの避難者であった。人権問題を自分に関わることとして考えてもらうために制作されたドラマ。

Production:
TOEI COMPANY,LTD.
Production:
Hyogo Prefecture
HYOGO HUMAN RIGHTS PROMOTION ASSOCIATION

Yumie's son, Teru, has no friends but has an obsession with the sky. One day he meets a boy his own age, Ryuta, who it taking pictures of the sky. The two boys quickly become friends and Teru invites his new friend over for dinner. But when Ryuta's mother gives a plant-dyed table cloth from her hometown of Fukushima as a token of thanks, Yumie ends up throwing it away fearing the radiation. Ryuta spots the table cloth thrown away in the dumpster. Yumie buys back the table cloth from the next door Thai couple who had picked it up from the dumpster and goes to confess her feelings to Ryuta and his mother.

  • 15:00~16:00

トークセッション
人を育てる、夢を育む 〜今、教育映像に求められること〜

出演予定:
伊東 雅文 氏(『実践学園中学・高等学校 2013年度 学校案内 中高一貫編』製作)
中口 達也 氏 (『熊野が大切にするひととき 低学年書道科』製作)
秀高 賢治 氏(『みんなで、遊ぼう、自然遊びとわらべうた』演出)
高橋 浩 氏 (『ほんとの空』演出)

E プログラム 人と、社会とつながる

  • 16:00
  • 企画奨励賞
    Award for Design Promotion

福島 生きものの記録 シリーズ1 ~被曝~ (76分)
FUKUSIMA : A RECORD OF LIVING THINGS Episode One ~Exposure~ (76min.)

福島 生きものの記録 シリーズ1 ~被曝~

製作:
(株)群像舎

3.11東日本大震災と福島第一原発事故。人間は避難したが、野生動物や家畜、ペットはどうなったのか。放射能に汚染された地域の生きものたちを記録したドキュメンタリー。

Production:
GUNZOSHA Co.,Ltd.

The Fukushima Daiichi nuclear disaster after the 3.11 Great East Japan Earthquake forced people to evacuate but what happed to the wild animals that had nowhere to go? Radioactive substances that spread through the restricted and non-restricted areas are affecting not just wild animals such as; swallows, cows, field mouse, moles, wild boar and pig crossbreds and Japanese monkeys etc. but also farm animals and pets. This film documents what is going on in the radiation contaminated areas.

  • 17:15
  • 優秀作品賞(準グランプリ)
    Excellent Film Award (Semi-Grand Prix)

いいね!JAPAN (35分 ※27本中4本を上映)
IINE!JAPAN (35min.)

いいね!JAPAN

製作:
(株)電通テック

Facebookをプラットフォームとして日本各地で様々な課題に取り組んでいるソーシャルプロジェクトを紹介。「いいね!」と呼べる社会貢献プロジェクトは日本を元気にする。

Production:
DENTSU TEC INC.

"IINE! JAPAN" is a project to share and develop social projects around Japan that people have clicked "IINE! (like!)" on Facebook, the world's largest social network service. Inspired to liven up the country, the film introduces social projects that are not well known but are revitalizing the community.

  • 17:50
  • 優秀企画賞
    Award for Design Excellence

ハートのつながりを広げていきたい かんでんエルハート (40分)
Link Your Heart With My Heart (40min.)

ハートのつながりを広げていきたい かんでんエルハート

製作:
(株)毎日映画社大阪支社
クライアント:
(株)かんでんエルハート

障がいをもつ5人の社員を取り上げ、働くうえでの悩みや新しい取り組みに挑戦する姿を伝え、企業の障がい者雇用のあり方を問うドキュメンタリー形式のPR作品。

Production:
Mainichi Productions
Client:
Kanden L-Heart Co., Inc.

Kanden L-Heart is a special subsidiary company of Kansai Electric Power, where 167 people with physical and mental disabilities work. Founded on the idea of "Opening Infinite Possibilities," the company is now in its 20th year. This film closely follows the lives of 5 workers, shedding a spotlight on how people with disabilities cope at work. How they confront challenges and help each other gives us an understanding of the realities they face and a glimpse of their future. It makes us hope that the happiness of the individuals spread to those around them and ultimately to the society.

上映作品

アワード上映会日程

東京会場

表彰式
[日時]
2013年12月6日(金)
13時30分開始
[会場]
国立新美術館講堂
上映会
[日時]
2013年12月9日(月)-11日(水)
13時開始(10日のみ13時30分開始)
[会場]
日仏会館ホール

沖縄、大阪、札幌は、受賞作品の中から10作品程度の上映となります。2014年1月~2月の開催を予定しています。

ICFS上映会日程

東京会場

上映会
[日時]
2013年12月10日(火)
19時開始
2013年12月11日(水)
18時30分開始
[会場]
日仏会館ホール

後援

  • 文部科学省 経済産業省
  • 東京都 映像産業振興機構
  • 日本映画テレビ技術協会
  • 日本アド・コンテンツ制作社連盟
  • 日本ポストプロダクション協会
  • 日本映画撮影監督協会
  • 日本映画テレビ照明協会
  • 高度技術社会推進協会
  • 毎日新聞社 読売新聞社
  • 日本経済新聞社
  • 映像新聞社 ユニ通信社
  • (順不同)
  • 助成:芸術文化振興基金
  • 助成:芸術文化振興基金  CoFesta2013

主催

  • 公益社団法人 映像文化製作者連盟
  • TEL 03-3662-0236

ページの先頭へ